どうもー、かいじゅーママです。
家庭の数だけ正解がありますが、かいじゅー家では今はこのルールで大体落ち着いてます。(理想を言ったらまだまだだけど。)
朝はちびドラゴン、ちびちびドラそれぞれ15分ずつのチャンネル権(昔は30分だった…。しんど。)
テレビ、ゲーム、アマプラ、録画データ、DVD、YouTube kids、タブレットなんでも可。
テレビのオフタイマーつけて、消えたら強制終了。タブレットはタイマー起動。
スプラトゥーンやってるときだけ、途中で落ちると迷惑なので、アレクサで14分タイマーセット。タイマー鳴ったときにオンライン対戦している途中の場合は、その試合は続行可能。
スプラトゥーンはオンラインゲーだと思わず、家族で対戦できると思ってたけど違った…。
家族分のSwitchとソフトいるのね…。
一旦オンライン対戦は保留にしていたけど、
こないだ、特に理由なくかいじゅーパパが娘にヘアピンを買ってあげるときに、スリコで特に欲しいものがなかったちびドラゴンはオンライン会員になることを要求。
とりあえずヘアピンと同額の1ヶ月分だけ払ってあげて、続けたければ自分で月300円をお小遣いから出すルール。
こないだ期限が切れてしまったのだけど、とりあえずはスプラトゥーン以外のものをやっている。
今はかいじゅーパパと一緒にマリオをやるのが楽しいらしい。(一緒にできるときも限られるけど。)
夜はそれぞれ30分のチャンネル権。
15分ずつ切ったり、30分通しでゲームするために相手に交渉したり、ケンカしたり。
本当は三語短文や音読など、やることやってから見て欲しいけど、テレビタイムは帰宅後の晩御飯準備タイムだったりするので強く言えず…。(かいじゅーママ、相手してが激しくなるので…。)
我が家のSwitchは据え置きゲーです!
持ち出しはもちろん、家でポータブル使用するのもNG。
YouTubeは親が一緒に見せるコンテンツ以外はどのデバイスからも禁止。(見せたくない動画にすぐ繋がってしまうので。)
基本は学習アプリ系しか入っておらず、それもやるのもフリーではない。
パズルゲーとかいけつゾロリのアプリと、ベイブレードのアプリだけ入ってるので、塾の報酬と言って、授業後に15分だけやっている。(これ、親からルール提示した覚えないけど、見逃し中。)
松江塾用のペアレントコントロールつけたスマフォ(主に撮影して提出用)もあるけど、これも一切持ち出し禁止。学習アプリがほとんど。
外での暇つぶしはとにかく本!
漫画も可!
Switch、スマホ、タブレットは持ち出さない。(移動時間4時間以上の場合のみ車にタブレット持ち出すこともある。そして渋滞にはまるとかギリギリまで出さない。)
たまに何もなくて、親のスマホで少し暇つぶしすることはあれど、スマホの所有者は親だ!
つまり、今は毎日2人で1.5時間のデジタルデバイスタイム。
親はニュースも見てる時間ないんだから、もっと削りたい…。(ニュースは携帯と子供新聞頼りです。)
食事中にニュースつけると手が止まるので、つけられないのだよ…。
テレビなどに時間制限つけるのも、
朝のテレビを30分ずつから15分ずつに削るのも、
YouTube禁止にするのも、
本当に大変だった。
声を大にしたいのは、拡大するのは一瞬でも、縮小するのは100倍パワーかかる。
どこかで楽をした、デジタルデバイス子守のツケは後からやってくる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
我が家もちょっとずつツケを払っております。