小2•(年中)初代公認松江塾ママブロガー かいじゅーママの右往左往

小1の息子のちびドラゴンと年少の妹のちびちびドラのアレコレ

今回は授業前に机から逃げ出しはしなかった

こんばんは

ちびドラゴン(小1男子)とちびちびドラ(年少娘)の母のかいじゅーママです。

 

今日の授業、ご褒美交渉をされたので、ちゃんと話を聞いて授業を受けられたら、15分テレビ追加を承諾。

 

とりあえず、授業前に席に座らないという逃亡はしなかった。

 

開始時間ギリギリにカメラオン!

何かを解いてる(多分、自学)子たちを見て、

もう始まっちゃってるよ、もう無理じゃん

と言い出す、ちびドラゴン。

 

 

相変わらず、諦めるの早いなー

 

 

ほんのきもーち(1.2分)、開始遅れてスタート。

 

まだ始まっていなかったので、かいじゅーママ安堵

 

 

前回、前々回は他の子の、できましたーの声で、心シャットダウンしてたけど、今回の国語チャレンジ問題については、割と集中して解けた。

 

延長前に、解けたけど、見直しさせたら、

ねこ が、めこ になってた。

 

 

ここまでは、まぁまぁ、よかったけど、

話を目で聞けないから、プリントのない、謎解きあたりで、聞き逃して…。

 

もー、無理だわー、とかの諦めと

歯向かってくる感じとか、すごかったー。

 

 

なんでここまで怒りながら、肝心の説明聞かないのかな…。

 

 

そして、三語短文で爆発

 

荒れた態度と思考停止と全力拒否。

 

でんわ 飛ぶ 勝つ

 

の三語だけど、やたらと文章が長くなって、何言ってるか、わけがわからない感じになる。

 

飛ぶ から 鳥を連想したけれど、

 

鳥は勝たない と、彼の頭のなかで定義されていて、そこを超えた文章が浮かばない。

 

だから、さらに、登場人物が増えたりするのだけど、25文字で収まらないし、着地点が見つからないまま、延々とまとまりのない文章がつづく

 

 

結局、時間内で終わらず、後から、手伝って、字余りだけど下記の文章ができた。

 

とんでるひこうきのなかで まらそんでかって でんわをする。

 

 

 

今日は親子共々ヘロヘロー。

 

宿題になった、6枚プリントは明日頑張ろう。

 

 

三語短文

 

家で取り組みたいけど、ちびドラゴンの嫌がりが激しすぎて、きつーい。(たまーに、やるけど)