小2•(年中)初代公認松江塾ママブロガー かいじゅーママの右往左往

小1の息子のちびドラゴンと年少の妹のちびちびドラのアレコレ

下の子のやる気を持て余してしまっているので、少し夫に託してみる。

どうもー。かいじゅーママです。

 

今日は下の子について書いてみよう。

 

 

 

ちびちびドラ、年少で4歳の女の子。

 

何事も積極的で気が強いタイプ。

 

上の子の受検のあたりでは私も塾に通いたいといい、

 

適当にコピーした、ちびドラゴンのプリントやらせたりしてたけど、今まで、あまり手をかけれず。

 

 

 

残念ながら、

 

母のくじ運の悪さでちびドラゴンには国立小学校とのご縁がなかったので、

 

ちびちびドラゴンは受検なし。

 

 

お兄ちゃんが近くの公立になったのに、別の学校目指す気力と余裕なし。

 

 

仕事も忙しくなって、日々を回すだけで手一杯。

 

 

塾通いせずとも、今の時期にやっておいたほうがよさそうな内容の一通りはわかったので、

 

 

ゆるく、家庭学習していこう。

 

 

 

 

 

 

本当は、ちびちびドラのが校風も受検にも向いてるんだけどなー。

 

 

 

こちらの手がおっつかなくて、

 

日々の勉強も本人のやる気にこちらが追いついてなくて、

 

ちょっともったいなーと感じている。

 

 

ドリルやりたーい。

 

 

 

ごめん、今無理ーってなってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちびドラゴンが年少のときは育休中だったのだが、

 

コロナ禍となり、

 

保育園にしばらく通えなくなった。

 

 

 

その時期に、エンドレスで図鑑を読まされるのにかいじゅーママが辟易して、

 

自分で読めるようになりなさいと、

 

 

とにかく、ひらがなとカタカナを教えた。

 

 

毎日毎日練習させた。

 

 

 

あのとき頑張った結果、

 

 

今は暇さえあれば(TVとか見れないなら)、

ゾロリとか学習漫画とかだけど、ひたすらに読むようになった。

 

 

 

ちびちびドラは今、7割ひらがな読めるくらいかなぁ。

 

 

お兄ちゃんはこの時期、ひらがな・カタカナ読めてたなぁ。

 

 

練習すれば、すぐ出来るようになると思うけど、一緒にやる、かいじゅーママの余裕がない…。

 

 

ちびドラゴンに手がかかりすぎているぅ。

 

 

 

ちびちびドラは勉強したがってるし、

 

やりたがってるのに、

 

せっかくのやる気がこぼれていくーー。

 

 

 

 

 

 

かいじゅーママの時間とパワーは増えない。

 

 

ちびドラゴンの手綱を緩めたら、まずい。

 

 

 

ここは…、かいじゅーパパの出番。

 

 

 

私が手いっぱいなので、ちびちびドラの勉強みてあげて。

 

 

返事は

 

 

ふへぇ

 

 

でしたw

 

 

 

ちびちびドラにひらがなとカタカナ教えるために、カードでチェックしてー。

 

 

あと、無理にはやらせなくていいから、ドリルやるか声かけてあげて。

 

 

忙しいときはいいから、ちびドラゴンが勉強してて、暇してるときはよろしく。

 

 

 

ちびちびドラは私と勉強したがる。

 

 

だから、やりづらいだろうけど、

 

 

とりあえず、やってもらおう。

 

 

 

 

 

もう、2+3は5とか、勝手にやってるし、

 

 

お兄ちゃんの教科書を耳コピして音読してるし、(下の子用で家庭内の音読グループありw)

 

 

ちびちびドラは、年長になったら松江塾に入れるかもなー。