小2•(年中)初代公認松江塾ママブロガー かいじゅーママの右往左往

小1の息子のちびドラゴンと年少の妹のちびちびドラのアレコレ

祖父母の手助けなし、共働き夫婦の国立小学校受検のリアル⑥

どうもー。

ちびドラゴン(小1息子)とちびちびドラ(年少娘)の母のかいじゅーママです。

 

f:id:minira38:20230905080616j:image

 

最初の記事はこちら

 

祖父母の手助けなし、共働き夫婦で困ったのは、

 

 

やはり勉強中や、塾のときの下の子をどうするかでしょうか。

 

 

私もお勉強やりたいでちびちびドラが乱入してきたり、

 

 

お話の記憶で文章を読み上げていたりする間に声をかけられたり……。

 

 

そもそも、下の子のテレビタイムに勉強出来ないとか、

 

 

親が授業後のガイダンスを受けるときとか。

 

 

 

 

普段は保育園のお迎え時間をちびドラゴンとちびちびドラでずらしていて、

 

 

ちびちびドラお迎え後に旦那バトンタッチで塾には連れて行かないのですが、

 

 

 

旦那の仕事の都合などでこれが出来ず、

 

何度かちびちびドラを塾に連れて行きました。

 

 

 

ガイダンス時に、下の子連れでも可の塾でよかった…。(入塾前に確認。極力、私も連れて行きたくはないのですが、やむおえない場合の保険は大事。)

 

 

 

 

抱っこ紐でおんぶしながら先生のお話を聞いたり、

 

ちびドラゴンと同じプリントやりたがるのでコピーして渡したり、

 

折り紙持っていったり。

 

 

ガイダンス中は子どもたちは静かに遊んでていいのが救い。(みんなうるさくなって怒られるんですけどね…。)

 

 

 

私は3回くらい連れていくことになりましたが、

 

 

 

新幹線の距離に住んでいる私の父が入院、

 

 

 

 

かいじゅーママはその対応に追われ…、

 

 

 

旦那はワンオペで4日連続の育児・春季講習を仕事しながら乗り切ったという……。(土日月火、お疲れさま…。)

 

 

 

この時期は本当に色々とあり、受験をやめるかどうか悩みました。

 

 

 

つづく。